株式会社Catch the Webの基本情報
設立日 | 2006年4月 |
---|---|
会社名 | 株式会社Catch the Web |
住所 | 神奈川県藤沢市湘南台1-7-9 フォーレ湘南台5階 |
電話番号 | 0120-795-777 |
URL | http://www.catch-the-web.com/ |
メールアドレス | 記載なし |
問合せ時間 | 平日10:00~19:00 |
資本金 | 350万円 |
責任者 | 松井 宏晃 |
登録番号 | 記載なし |
加入協会 | 記載なし |
事業内容 | 記載なし |
運営サイト | FX革命DX ![]() |
主要取引先 | 記載なし |
株式会社Catch the Webの評判・口コミ
※口コミは、あくまで投稿者の感想です。 感じ方には個人差があるのでご注意ください。3件中 1 - 3 件の口コミを表示しています。

投稿者 | おーすちん |
---|

投稿者 | 発見者 |
---|
このページに真実が記載されていましたよ! 以下 株式会社Catch the Web(キャッチザウェブ)横山直広さんスパムコメントはやめてくれませんか 藤本圭 2009/10/21 (水) 02:37 いまごろ横山直広さんなにしてんだろ。 てか、これに気がついてんのかな〜〜w Toshiro 2009/10/21 (水) 14:35 >藤本圭さん まぁ気付かなくても大量のスパムが押し寄せていると思いますので。ささやかな仕返しですYO。 横山直広って いろいろ評判が悪いですね。 例えばこれとか http://easyreview.jp/2008/07/post-3.html 横山は 元々、早漏の商材を 「早太郎」という偽名で こそこそ販売してた人です。 http://hdri.iwalk.jp/2009/10/temple128.php

投稿者 | 細川直美 |
---|
Catch the Web(キャッチザウェブ)の商品を買うと、勝手に月額7,800円が自動更新で引き落とされる仕組みです。メルマガがもの凄い送られてきます。それらを解除すると、詐欺みたいな迷惑メールが日に50件来ます。電話には誰も出ません。横山直広さんという方は典型的な情報商材詐欺師のようです。裏で糸を引いている人もいるのではないでしょうか。
▼口コミ投稿フォーム
■迷惑行為対策のため、スパム行為等の口コミは削除致します。
■同じ方からの連続投稿や内容の薄い口コミ、誹謗中傷や名誉毀損になり得るものについても口コミ掲載を削除する場合がございます。
■各投資サイトからの具体的なメール内容などの転載行為は禁止させて頂いておりますので(サイトから削除依頼が寄せられてしまいますため)、予めご理解頂いた上でご投稿ください。
■不正な評価の操作を防ぐ為、同じ方からの評価は3回目以降は「評価なし」となります。
Catch the Webから勝手に自動引き落としされて気付いていない人は1,000人以上いるということが分かりました!(元Catch the Web関係者)また気付いているけど解除できない人(お人好しや気が弱い人)を合わせると1,500人以上。なんと月額で8,000万円以上が自動的に売上っているのです!
Catch the Webは内容の無い物を売って売り続けるシステムが巧妙に出来上がっている悪質業者。
Catch the Webは本人が知らにうちにお金を勝手に引き出す詐欺会社。